日本学生支援機構貸与 奨学金とは
勉学に励む意欲があり、また、それにふさわしい能力を持った学生・生徒が経済的理由により修学を諦めることのないよう支援することを目的として国が実施する制度です。
対象者
住民税非課税世帯およびそれに準ずる世帯の学生であること
支援対象となる学校種の進学先で学ぶ意欲がある学生
などの要件を満たす学生。
日本学生支援機構
※採用条件・返還方法は一例です。
種類 | 貸与金額(月額) | 返済期間 |
第一種 (無利子) |
<自宅> 2万・3万・4万・5.3万円より選択 <自宅外> 2万・3万・4万・5万・6万円より選択 |
貸与終了(卒業後) 6ヶ月後から10年程度 |
第二種 (有利子) |
2万円から12万円までの1万円単位の金額の中から選択 | 貸与終了(卒業後) 6ヶ月後から最長20年 ※貸与金額によって異なります |
入学時特別増額貸与奨学金 (有利子) |
10万・20万・30万・40万・50万円のいずれか1つを希望により申込時に選択可能 |
※日本学生支援機構の奨学金の申込時期は予約採用(高校3年時)と入学後の在学採用があります。