介護支援専門員受験対策講座
研修内容
内容 | |
1限 | 介護支援分野1 |
2限 | 介護支援分野2 |
3限 | 保健医療サービス1 |
4限 | 保健医療サービス2 |
受講料
●一 般:5,000円
●卒業生:3,000円
日時
今年度は開催いたしません。
定員
20名
令和元年
介護支援専門員
受験対策講座
実務者研修教員講習会
2015年度の介護福祉士国家試験から実務経験3年以上の資格で受験する方は『実務者研修』を受講することが必要となります。さらに『実務者研修』を開催する実務者養成施設には厚労省が定める『実務者研修教員講習会』(50時間)を終了した専任教員が原則一人以上必要となります。秋草学園福祉教育専門学校では、講習時間50時間(7日間)の『実務者研修教員講習会』を開催します。
研修内容
内容 | |
1日目 | 介護教育方法 ① |
2日目 | 介護教育方法 ② |
3日目 | 介護教育方法 ③ |
4日目 | 介護教育方法 ④ |
5日目 | 介護過程の展開方法1 |
6日目 | 介護過程の展開方法2 |
7日目 | 実務者研修の目的、 評価方法 |
※介護教育方法③、④はグループワークとなっておりますので、2講義続けてご出席ください。
受講料
● 一般 : 70,000円 (税込+テキスト・資料代込)
● 卒業生 : 50,000円 (税込+テキスト・資料代込)
定員
40名
≪受講対象者≫※全日程に出席できる方に限ります。
・介護福祉士の資格を取得した後、5年以上の実務経験を有する方
・実務者研修実施機関において、専任教員(責任者)となる予定の方
及び「介護過程Ⅲ」を担当する方
今年度は開催いたしません。
介護福祉士実習指導者講習会
研修内容
時間 | 内容 | |
8月3日(月) | 9:00〜17:00 | 開講式 介護の基本 実習指導の理論と実際 |
8月17日(月) | 9:30〜16:30 | 介護過程の理論と指導方法①、② |
9月10日(木) | 9:30〜17:30 | スーパービジョンの意義と活用及び学生理解①、② |
9月23日(水) | 9:30〜16:30 | 実習指導の方法と展開 実習指導における課題への対応 実習指導者に対する期待 閉講式 |
受講料
●20,000円 (税込+テキスト・資料代込)
定員
40名
≪受講対象者≫※全日程に出席できる方に限ります。
・介護福祉士資格取得後、3年以上介護に従事した経験のある方。
※当講座に、4日間出席された方のみ厚生労働大臣の定める講習を修了したことを認める修了証を発行いたします。
2020年度介護福祉士実習指導者講習会
申込締め切り
7/20(月)
(定員になりましたら受付終了します)
申し込み終了しました
お問合わせ
秋草学園福祉教育専門学校
〒359-0021 埼玉県所沢市東所沢1-11-11
TEL:04-2946-1121
メールの場合
info@akikusa-wf.ac.jp