新しい出会いと学びによる充実した学校生活
マイスケジュール~充実した毎日を送っています~
清水さん
高校時代の福祉の授業をきっかけに、高齢者の方を助けたい、ひとりでも助けたら世の中が変わるかもと介護に興味がわいた村上さん。実習を経験し、実務の大変さと少ない人数で命を預かる責任を強く感じたとのこと。できないことをあきらめずに、利用者ひとりひとりに心から頼りにされる介護福祉士になることが目標。学校生活が楽しくてしょうがない、と笑顔溢れる清水さんの1日を紹介します。
助け合い・夢に向かって・・・仲間と過ごす充実した学生生活
秋草学園福祉教育専門学校の1年の楽しい行事を紹介。
友達や地域とのつながりがみんなを大きく成長させてくれます。
![]() |
4月 | 入学式 オリエンテーション 健康診断 前期授業開始 |
5月 | スポーツ大会 施設見学(1・2年生) 新入生歓迎会 |
|
6月 | 施設見学(2年生) 就職相談会 |
|
![]() |
7月 | オープンキャンパス 施設実習(2年生) |
8月 | 夏季休暇 オープンキャンパス |
|
9月 | 前期末試験(1年生・2年生) | |
![]() |
10月 | 後期授業開始 防災訓練 学園祭 実習情報交換会 |
11月 | 施設実習(1・2年生) | |
12月 | 冬季休暇 上級救命講習(2年生) サンタを探せ |
|
![]() |
1月 | 介護福祉士国家試験 |
2月 | 学年末試験(1年生・2年生) | |
3月 | 卒業式 オープンキャンパス |